スキンケアだけではなく、この機会に頭皮ケア頑張ってみませんか?
2025/11/03
─年末前の“整える時間”を、hair salon homeで─
11月に入り、寒さが少しずつ深まり、乾燥した風を肌で感じやすくなってきましたね。
気づけば朝の気温が10度を下回るのも早いんだろうなと感じると、マフラーの出番も近いんでしょうね_φ( ̄ー ̄ )
この時期、実は「髪」や「頭皮」も同じように寒さを感じています。
そして同時に、心や身体の疲れも積み重なっていく。
年末も近づいているから尚更です!
「最近、疲れが抜けにくい…」
「これから、忙しくなりそう」
「年末に向けて忙しくなってきた」
「髪のまとまりが悪くなった」
「頭皮が乾く、かゆい」
そんな声を耳にすることが増えてきました。
では、なぜこの季節に“頭皮ケア”が必要なのか?
そして、hair salon homeではなぜ「ヘッドスパ」にこだわっているのか?
今日はその理由を、お話ししていきますね(^^)
① こんなお悩みありませんか?
・髪が乾きづらくなった
・頭皮がつっぱるような感覚がある
・シャンプーしてもすっきりしない
・髪が細くなってきた気がする
・寝ても疲れが取れない
・乾燥、静電気が気になり始めた
これらは、単なる「乾燥」や「年齢のせい」ではなく、
実は“頭皮のサイン”であることが多いんです。
頭皮は、顔と同じ皮膚。
でも、毛穴の数も皮脂量も段違いに多い。
だからこそ、ケアを怠ると一気にトラブルが出やすくなります。
頭皮が硬くなると血流が滞り、髪に栄養が届きにくくなります。
結果として、髪のハリ・コシ・ツヤが失われてしまう…。
そのまま放置すると、抜け毛・薄毛・ボリュームダウンにも繋がります。
② その原因は「乾燥+疲労+血行不良+食事+運動+睡眠」
季節の変わり目は、気温・湿度ともに不安定。
皮脂のバランスが崩れ、頭皮のバリア機能が低下しやすい時期です。
特に、女性の方の多くが、気圧の変化、気温の不安定さからホルモンバランスに影響されている方も、
多くいるのではないでしょうか?
さらに、昨今の長時間のスマホやPC作業による目の疲れ、
在宅ワークも増え、同じ姿勢のまま何時間も作業していませんか?
肩や首のコリが重なることで、頭皮までカチカチに固まってしまう。
血流が滞れば、毛根に必要な栄養も届かず、髪が細くなりやすい。
いわば、畑に水が行き渡らなくなった状態です。
しかも、年末前は仕事・家事・イベント・行事が立て込みやすく、
自分のケアがつい後回しになってしまう方も多い。
生活リズムも、普段とは異なり、乱れたりする方も多くいると思われます。
睡眠も乱れ、不規則な生活リズム、偏る食事、寒くて体も動かしたくない、、、、
気づけば、「何となく疲れてる」「常にだるい、、、」状態がずっと続いている…。
ちょっとした無理を、次の日に持ち越していませんか?
そんな時こそ、“整える時間”が必要なんです。
整える時間を、見直すきっかけも時には必要です!
③ ヘッドスパで「頭の疲れ」を根本からリセット
homeのヘッドスパは、ただのマッサージではありません。
「筋肉」「血流」「皮膚」「神経」にまでアプローチするように心がけています。
頭皮のコリをほぐし、毛穴の汚れを落とし、
リンパを流すことで、顔のむくみやたるみまでスッキリ。
気の流れが悪い人も多く、毒だし、毒を受け止め、もらったり、出したりするので
なんだか、気分が悪い、滞っている方の毒だしにもお力添えできるように意識しております。
さらに、髪の根元にふんわりと立ち上がりが戻る感覚。
ドライ後の軽さとサラサラ感が全然違います。
10分のヘッドスパでも効果を実感できますが、
「もう少しゆっくりしたい」「しっかり癒されたい」「10分じゃ物足りない」という方には、
【20分スパ】が断然おすすめです。
homeでは、11月限定で「平日10時~13時」「平日17時~20時限定」に限定価格をご用意しておりますm(_ _)m
午前中の時間帯は特に空気が静かで、穏やかな時間で、ウトウトしませんか?
夕方の時間帯は、お仕事帰りに、今日の1日のお仕事疲れをリフレッシュ、リセットするして、
「また明日も頑張ろう!」「今日はゆっくり眠ろう」と思える時間に(( _ _ ))..zzzZZ
④ 冬の乾燥ケア=頭皮ケア
冬は乾燥が進み、頭皮もパサつきやすくなります。
それを放置すると、皮脂の過剰分泌や不足でフケ・かゆみの原因にも。
つまり、「乾燥→かゆみ→皮脂分泌→ベタつき→毛穴詰まり」という悪循環に。
このループを断ち切るには、保湿バランスを整えるケアが必須です。
homeのスパでは、頭皮をやさしく洗浄しながら、
潤いをキープする専用のクリームでバランスを整えます。
「お肌のスキンケア」をするように、
「頭皮のスキンケア」を始めてみませんか?
⑤ 10分では物足りない方に。20分の“ご褒美時間”
10分スパは、サクッと気軽に体験できるのが、魅力の一つと上げられます。
でも20分コースは、一つの“ご褒美タイム”。
「いつも頑張っている自分にご褒美に」「今日一日頑張ったご褒美に」
眠りに入る直前のような心地よい時間の中で、
呼吸を整え、何も考えず、脳がリラックスモードに切り替えて、居眠りへ…zzz…
終わる頃には、頭も心もスッキリ。
ウトウトした気持ちが、心地よい(( _ _ ))..zzzZZ
「ヘッドスパを受けて、頭痛が軽くなった」
「肩こりがやわらいで夜ぐっすり眠れた」
そんな声も、チラホラ( ´ ▽ ` )
⑥ 加齢・薄毛・育毛への関心にも
最近は、20代後半から「髪のボリューム」「分け目の透け感」「前髪の後退」「頭頂部が薄くなってきた」など
育毛・発毛への関心が高まっています。
homeでは、頭皮ケアを通じて“育てる髪づくり”をサポートも始めていますm(_ _)m
AGAという言葉は、1度聞いたことありませんか?
原因として、ヘアサイクルの乱れ、細く短い毛が増えることで、薄毛になっていくと言われています。
homeでは「Oops(ウープス)」をご紹介しております。
より専門的な育毛・AGA相談も可能です。
オンラインで相談できるので、こちらも周りの目が気にならなくて良いので、
少し心配、興味関心がありましたら、ぜひお問い合わせしてみてください!
home入り口、店内QRコードから登録しますと、「はじめのお薬代が無料」です
もちろん、相談だけでも無料ですので、ぜひ有効活用していただければ嬉しいです(^ ^)
美容室と育毛、AGA対策が連携しているからこそ、
気軽に話せて、安心して続けられる環境が整っています。
「Oops(ウープス)」では、AGA対策だけではなく、花粉症、ニキビ治療、高脂血症など受信できますので、
覗いてみてくだ際ませm(_ _)m
【AGA】 って結局なんぞや?
【Oops(ウープス)】の登録
⑦ 平日限定の静けさと贅沢
hair salon homeの魅力は、やはり“空間”です。
完全個室で、人目を気にせず過ごせる時間。
1階でも、道沿いに接していないので、外のことも気にしなくて良い!
奥まっているので、外の音も気にならないのも魅力の一つ◎
土日では味わえない静けさが、平日にはあります。
美容室の時間が“癒しの習慣”になるように「ヘッドスパ」など、リラクゼーションメニューに力を入れています。
そして、リフレッシュ、一息入れられる、居眠りできる、そんな空間を目指しています(・∀・)
⑧ 髪も心も軽くなる体験を
スパ後は、頭が軽くなり、目の奥の疲れもスッと抜けていきます。
血流がよくなることで、表情まで明るくなる方も多いです。
「髪を整える」だけでなく、「心を整える」ことがhomeのスパの求めていること。
1ヶ月に1回のメンテナンスを、積み重ねていくことで確実に違いを感じられるように心がけています★
⑨ この記事を見て気になった方へ
この記事を見て気になった方は、
下記のクーポンページからご予約お待ちしておりますm(_ _)m
年末前の忙しくなる前に、
頭と心を軽くしておく習慣を、ぜひhomeでひと息リフレッシュしましょ♪
⑩ 最後に
・乾燥・疲労・血行不良は、髪と頭皮の大敵
・10分スパでは足りない方に、平日午前、夕方限定20分スパ
・頭皮を整えることで、髪も肌も心も整う
・個室×マンツーマンで、静かな時間を
・育毛・AGAの相談もできる安心環境
髪と心が整うと、不思議と表情も変わります。
“忙しさの中で、何を削るか”ではなく、
“どこで自分を整えあるか”。
その答えを見つける場所の一つとして、
hair salon homeが寄り添えたら嬉しいです(^^)
まだまだ、至ないところもありますが、ご予約お待ちしておりますm(_ _)m
----------------------------------------------------------------------
hair salon home
住所 : 東京都北区滝野川6丁目32−14
えんぷらす滝野川 102号室
電話番号 : 03-6903-6337
板橋で個性を引き出すカット
板橋で眠りを誘うヘッドスパ
----------------------------------------------------------------------



