【ケアカラー×美髪TR】ダメージレスケアコース
2025/11/19
冬の乾燥シーズン突入!!!!
homeの“負担をかけないダメージレスケア”で、今年の冬をツヤ髪で乗り切るお話( ^ω^ )
秋が深まり、北区も朝晩の冷え込みが一段と強くなってきましたね。
滝野川の街路樹も色づき、年末の足音がひっそり聞こえ始める季節です。
街中も、イルミネーションやクリスマスケーキの予約の張り紙を見かけると、
今年もあと少しなんだなーと感じ始めております。」
とはいえ、乾燥と静電気…髪にはなかなか手厳しいシーズンに突入です( ^ω^ ;)
今日はそんな時期にこそ知ってほしい、homeの “負担を最小限に抑えるダメージレスケア” をじっくりご紹介します。
マンツーマンの個室サロンだからこそできる、ヘアケアの話です。
■ カラーやパーマを続けていると…
「手触りがゴワつく」
「ツヤが出にくい」
「まとまりが悪くなる」
…気がつけば、そんな小さな変化が積み重なっていきますよね( ;∀;)
特に 冬の乾燥 + 静電気 のダブルパンチ。
髪も頭皮も、とにかくデリケートな季節です。
そこでhomeでは、薬剤施術と相性が良く、かつ“負担をかけない”ことに重点を置いた 独自ケア を導入しています。
■ homeのダメージレスケアは「深く・定着させる」方式
一般的なステップトリートメントとは違い、
homeのケアは 髪の内部に栄養と補修成分をしっかり浸透・定着 させる仕組みを採用。
内部の土台から整え
● 内部充填
● キューティクル補強
● 18MEA補修
● ラメラ液晶構造の再構築
これらを同時進行で行う“多層ケア”です。
難しい話はこのくらいで( ^ω^ )
平たく言うと、 髪そのものが扱いやすく、しなやかになる下地を作るケア です。
■ 1回より“積み重ねるほど”変化が出る理由
このケアは、1回でも手触り・まとまりはよくなります。
ただ本領発揮は 2〜3回目と回数を重ねるほど実感します。
髪の中に「整った状態」が定着してくると、
・ツヤが自然に出る
・乾かすだけでまとまる
・ベタつかず軽いのにしっとり
という扱いやすさが続き、日常の小さなストレスがかなり減ります。
特にhomeは“根元リタッチ+ダメージレス”の組み合わせを推奨。
必要以上にダメージを広げず、土台だけは着実に育てていく方式です( ^ω^ )
なのに、髪は重くならず、ぺったんこになりにくいのが良いところです☆
■ カラー後の残留薬剤、実はけっこう影響します
カラー後の髪や頭皮はとても敏感です。
時間が経っても 薬剤が残留する ことが多く、
● 色持ち低下
● 頭皮負担
● 乾燥・パサつき
の原因になります。
homeのダメージレスケアは、
● 残留薬剤の除去
● 必要な栄養の補給
● 髪と頭皮の環境リセット
これをセットで行うため、冬場でも髪が安定しやすいのがポイント。
頭皮に優しい処方なので、敏感な方にも試しやすいケアです◎
■ “負担の少ないケア”が実は1番コスパ良い理由
髪をきれいに保つコツは、
「悪化する前にケアしておく」
これに尽きます。
重症になってからの集中ケアは時間もコストも大きくなりがち。
homeのケアは 軽い負担で、きれいをキープし続ける品のいい方法 です。
特に
● 常にツヤを保ちたい
● 毛先がパサつく前に整えたい
● 家でのケアを最小限にしたい
そんな“生活の中で自然とキレイを続けたい方”には相性が抜群です◎
■ ホームケアもまとめて見直すなら今がベスト
冬は髪も頭皮も乾燥が進みやすい時期。
実は 11〜12月はホームケアの質を上げておくと、春までの状態が本当に変わります。
・乾かし方
・オイル/ミルクの使い分け
・インバス、アウトバス
・髪質に合わせたトリートメント
このあたりも個室だから気になることも遠慮なく相談できるのがhomeの良さです( ^ω^ )
■【お知らせ】
● 週替わりクーポンあります
● 11月の平日は10:00〜20:00営業
● 11月25日(火)はお休み
● 12月の平日は朝8:00〜20:00(ロング営業)
● 土日は10:00〜19:00
● 大晦日の営業は現在検討中
年末は混み合いやすいので、
「気になるな〜」と思った時に予約しておくのが安心です( ^ω^ )
【ケアカラー×美髪TR】ダメージレスケアコース◇ツヤ・まとまり実感◎
【ケアカラー×美髪TR】カット&ダメージレスケア◇手をかけすぎない美しさを
----------------------------------------------------------------------
hair salon home
住所 : 東京都北区滝野川6丁目32−14
えんぷらす滝野川 102号室
電話番号 : 03-6903-6337
板橋で髪質と肌色に合うカラー
板橋で細やかなトリートメント
----------------------------------------------------------------------



